pairs(ペアーズ)を使った私の口コミ
はじめまして。私は福岡在住の27歳のOLです。
趣味はダイエット関係や料理関係のブログを趣味で作って、写真をアップしています。あと、旅行も大好きです。
今回、ペアーズっていうfacebookを活用した恋愛・婚活アプリを使ってみたので、その口コミを書いてみます。
わたしの以前の悩みは、なかなか彼氏ができないことでした。
あまり美人な方でもなく、仕事や趣味に打ち込んでたら、なかなか出会いもなくあれよこれよと25歳を過ぎてしまいました。
自分の中では25歳では結婚したいなってのがあったんですが、気が付けば25になっていました(;´・ω・)
でも出会いもあまりなく、そんなときに同じく独身の職場の同僚に誘われたのが婚活パーティーでした。
有名な「PARTY★PARTY」や「ホワイトキー」「ゼクシー縁結びPARTY」などに行ってみたけど、カップルにはなれませんでした。
モテる女性、モテる男性はやっぱりかっこいい男性、かわいい女性で倍率も高いようでした。
一番嫌だったのがフリータイムの時に、男性が好みの女性のところに行って話しかける場面。
一度は私のところにはなかなか来てくれず、ちょっと悲しい思いをした時がありました。
なかなか婚活も難しいな・・・ そう感じていました。
ある時、仲のいい友達に彼氏ができました。出会いはペアーズでした。facebookでよく「いいね」されてるやつです。
わたしもいろいろ話を聞いてるうちにやってみようという気持ちになりました。
それからペアーズを始めてみました。
このブログでは、ペアーズを使ってみた口コミ体験談です。
実際、pairsは信用できるアプリなのか?本当に付き合えるのか?などについて紹介していきます。
まずはデメリット紹介!【よくないところ】
登録してる人がけっこう多いペアーズですが、残念ながらデメリットもあります。
私自身ペアーズを使っていてよくない点を2点紹介します。
登録者400万人ということで、かなり大きな出会いアプリです。
ぶっちゃけかっこいいと思う人も多いですが、既に退会しちゃってる人も画面上にいます。
「かっこいいな(#^^#)」と思って「いいね」を押しても返事もこず・・・よく調べてみると3ヵ月以上ログインしておらず、おそらく退会してるだろうって人も結構います。これがデメリット1点目です。
どの出会いサイトにもいると思いますが、サクラ的な人も多少います。このペアーズも同じです。
相手から「いいね」が来たので、私が「いいね」のお返しをしても、返事がこないことがあります。おそらくマッチングを狙ったサクラかなと思います。これまでこのようなことが2回ありました。でも2回ともかなりかっこいい人で「なんでこんなイケメンが私に「いいね」をくれるんだろう・・・って思うほどのイケメン!
もしあなたがペアーズをした時は、かなりのイケメン、かわいい子には気を付けた方がいいかと思います。
ぶっちゃけペアーズ-pairsは出会える?
わたしの場合は、ペアーズを使い始めて2か月目で彼氏ができました。
しかも、今まで付き合った男性の中で一番自分に合う人と巡り合えました。
っていっても今まで付き合った男性は5人でそんな比べられるほどでもないけど・・・
わたしがペアーズを使ってていいなと思った点を3つ紹介します。
pairsは自分の希望の条件をつけることができます。
身長170cm以上とか年収や仕事やたばこを吸わないとか体型とか。
自分の好みの男性を検索できるのがわたしは好きでした。
ちなみに、私の条件は身長175cm以上で福岡市在住の
年収600万以上の人でした。
そんな条件で検索できるのもペアーズのいいところです!
たくさんのコミュニティーがあって、共通の趣味の人を見つけることができます。
私の場合は、ディズニーランドが好きとか旅行が好きとか、バレー好きの人を見つけていて、今の彼と出会うことができました。
30,000ものコミュニティがあります!
ちょっとありすぎってぐらい(笑)
同じ趣味の人と出会えるのはかなりいい☆
わたしがペアーズをやってて一番いいなと思うところは同じ趣味の人・気が合う人と出会えるという点です。
例えば私の趣味は旅行です。好きな食べ物はパスタです。
コミュニティがあって、そこで「旅行好き」っていうコミュニティに入ると同じ趣味の人と交流できます。
あと、私が入っていたコミュニティは「パスタ好き」とか「イタリアン好き」とかです。
今の彼氏は「パスタ好き」ってのと「旅行好き」っていう共通点があります。
初デートの時もお互いが好きな生パスタを食べにいいきました。
私が大好きなのは生パスタです。お互い大好きなのでデートに行くとよくパスタ屋に行きます。
自分も彼氏もあっさり系のモチモチ生パスタが好きで、いろんなところに散策に行きます。
こんなデートができるのも同じ趣味の人と出会えたからだと思います。
あと、お互い土日休みで、夏季休暇と冬期休暇もあるので、お互い好きな旅行に行きます。
先月は沖縄に行ってきました。沖縄に行ったら必ず古宇利島にきます
沖縄の海でのスキューバーダイビングは最高ですよ!
ぜひ一度は挑戦してほしいです!本州の海とは全然違います。
お互い同じ趣味の人と出会えるのはpairsの一番いいところだと思います。
婚活パーティーでは、一度に10人〜30人としか出会うことができません
合コンなんて、3〜5人としか出会えませんよね!?
ぶっちゃけ、そんな少ない人の中から恋人選ぶのって難しくないですか??
しかも、婚活パーティーなんて話する時間もかなり短いですしね。
私がなんどか利用したステイズカンパニーっていう婚活パーティーなんか、40人ぐらいと話すんですけど、1人とは1分ぐらいしか話せませんでした。
お金もかかるし、それでもってマッチングもできないという・・・
婚活パーティーの場合、イケメンやかわいい人はけっこうマッチング率いいけど、普通レベルの人はなかなかカップリングできないのがオチです。
婚活パーティーの嫌なところは、フリートークの時に、人気のある女性はどんどん話しかけられてるけど、わたしみたいなそこまで美人でない人は、だれからも相手にされないという・・・
あの苦い経験は思いだすだけで、いやになります。
それに対して、ペアーズはたくさんの人が登録していて利用しています。
そこから、自分に合った条件で検索できて、自分と性格や趣味が合う人と付き合えるのですごく良かったです。
例えば、ペアーズなら東京だと男性が20,000人ほどいます。
20,000人の中から探すことができるんです。
婚活パーティーと婚活アプリでは、出会える人数の比率が全然違いますよ。
でも、ペアーズのいいところは、女性なら無料でできるっていう点です。
マッチング後のメッセージ交換もし放題です。
アプリによっては、メッセージ交換をすればするほど課金されるものもありますが、女性はお金がかかりません。
有料のオプションもありますが、する必要はないと思います。
無料プランで十分会えますよ(*^-^*)
男性は、メッセージ交換は有料ですが、月に2,980円で1回分の婚活パーティーより安いです。
男性の場合でも、婚活パーティーに何度か行って、数人としか出会えないよりは、一気にたくさんの人とコンタクト取れる方がいいかと思います。
1回で4,000円程度取られる婚活パーティーよりは、ペアーズで月定額払ってたくさんの人と出会えた方が効率はいいかと思います。
ペアーズの評判・評価は?2ch(2ちゃんねる)と知恵袋で調べてみた
日本で734万人がいいねしてるアプリです。
734万人が評価していて、アプリ自体も安全です。
アプリの評価もけっこう高いです。
しかし、中には低評価もあるので、次に知恵袋や2chの評判を紹介します。
わたしもペアーズをやる前は、実際に安全なのかちょっと知恵袋で口コミを調べてみました。
pairs(ペアーズ)の2ちゃんねる・知恵袋での口コミ
【2ちゃんねる】
【ヤフー知恵袋】
結婚までいってるカップルまでいるのがすごい!!しかも知恵袋の人で!
しかし、口コミを見てわかるように、ペアーズに対して高評価だけでなく低評価の人もいます。
でも、女性は無料だし、男性もマッチングまでは無料なので、登録してみてちょっと試すのもいいかと思います。
試してみることでわかることもたくさんありますよ(*^-^*)
リアルに結婚まで行ってる人もたくさんいるようなので。
pairsの無料登録と有料登録の違いって?
できるだけお金はかけたくない・・・
まず気になるのは無料でできるかどうかってことですよね!?
女性は完全無料!私も女性でよかったな!って思ってます。
男性の場合は、無料会員と有料会員があります。
無料会員登録でできること
・検索してタイプの人を見つけられる
・30人に「いいね」を送れる【30人限定】
・マッチングできる
・初回だけメッセージを送れる(2回目以降は有料会員でないと送れない)
※1通だけのメッセージだけでは会う約束もLINE交換もできないので、ペアーズで恋人を作るためには男性の場合は有料会員にならないとできません。
有料会員登録でできること
・検索してタイプの人を見つけられる
・「いいね」を無制限で送れる
・マッチング後のメッセージ交換を無制限で送れる
※男性の場合は、まずは無料登録して、タイプの人がいてマッチングしたら有料会員に変更すればいいかと思います。
マッチングしても、無料登録のままだと相手とのコミュニケーションも取ることができませんので注意が必要です。
ペアーズを使ってみて
出会いの場はたくさんあります。
職場での出会いや、スポーツなどのサークル・習い事での出会い、友達からの紹介、合コン、婚活パーティー、婚活アプリ、結婚相談所などたくさんあります。
私の場合は社会人になってからは、平日は会社とお家の往復で、出会いが全くといっていいほどありませんでした。
そんなときに、ペアーズを友達の勧めで使ってみましたが、最初はアプリってことで抵抗はありましたが、使ってみると自分に合った今の彼氏と出会って付き合うことができました。
私みたいに、会社と家の往復が習慣になってて、なかなか出会いがないって人には、アプリはおすすめです。
あなたにも、自分に合った人ができることを願っています。
最後までブログを読んでくださってありがとうございました。
ペアーズとワクワクメールの違い
ペアーズとワクワクメールの違いは、「婚活」か「出会い」かの違いにあると思います。
ペアーズは、特に男性は高い金額を毎月払って行うので、遊びで使用する人は少ないです。
月2000〜3000円を男性は毎月払って使用するので、本気で婚活・恋愛をしたい人が多いのが特徴です。
それに対してワクワクメールは出会いアプリとしては、無料で始められるので、遊びで使用する人も少なくはありません。
なのでもしあなたが出会いアプリを使用するときは目的に応じて使用するのがいいでしょう。
本気で婚活・恋愛がしたい人はペアーズやマッチドットコムなどの優良アプリ
それに対して、遊び相手を探したいって人はワクワクメールやPCMAXなどの出会い系サイトがいいでしょう。